学校ブログ
児童会引継会
児童会本部委員の引継会を行いました。
初めに、令和4年度後期の本部委員一人一人から取組の振り返りをしました。
続いて、令和5年度前期の本部委員から、来年度の抱負を発表しました。新しい本部委員は、4年生も加わり、全校遊びや笑顔あふれる学校にしたいなどを発表しました。
楽しくうつして
図画工作科では、「歯みがきをするわたし」「あやとりをするわたし」のどちらかを選んで、紙版画で表現しました。
特に、目線や、指や腕の関節に着目して、ていねいに版を作っていきました。
手に持っているものは、画用紙や毛糸を使って色のアクセントもつけて、素敵な作品に仕上がりました。
演劇鑑賞 「劇団あとむ」
演劇鑑賞をしました。「劇団あとむ」という劇団で、アンデルセン物語の演目でした。また、アニメーションとパントマイムを合わせた劇団独自の「アニメイム」の演目もありました。公演の前には、3年生から6年生までの子どもたちが、ワークショップということで、実際に劇団の方たちから「アニメイム」の体験をしました。
1年生 「池内幼稚園と交流」
池内幼稚園と1年生とで、今年度最後の交流をしました。
凧をそれぞれで用意し、小学校のグラウンドで思い切り走りました。
久しぶりの晴天で、風もあり、子どもたちは息を切らせながら
グラウンドを何度も往復しました。
途中からは、お互いの凧を交換しました。「手作りですごいな。」
「大きくてよくあがるな。」感想を言ったり、コツを教え合いしたり
して楽しい時間をすごしました。
ありがとう集会・6年生を送る会
25日(土)、地域の方への感謝の気持ちを伝える「ありがとう集会」と6年生への感謝の気持ちを伝える「6年生を送る会」を行いました。3年ぶりに保護者の方、地域の方にも参観していただきました。どの学年も、6年生への感謝の気持ちがこもった温かい発表となりました。
「ありがとう集会」では、日頃の登下校や学習にもお世話になっております地域の方へ感謝状とお花をお渡しすることができました。
あすなろの1年を振り返って
あすなろの1年間を振り返って、カルタに表しました。
こんな取り札ができました。
「いろんな野菜 育てたよ。」
「ハロウィンプラ板 作った。」
今年度最後のクラブ活動
今年度最後のクラブ活動がありました。
運動クラブ・モノづくりクラブとも、充実した活動ができました。
活動の後半には、来年度参加する3年生がクラブ見学に来ました。
モノづくりクラブでは、黒板アートを一緒に楽しみました。
3年生「池内地域の魅力を発信しよう」(総合的な学習の時間)
池内地域の魅力を発信する啓発ビデオのナレーションの録音をしました。
市役所の方に来ていただき、啓発ビデオのナレーションを録音をしました。
子どもたちは、かなり緊張していましたが、みごと地域の魅力を録音しました。
6年生を送る会実行委員会
いよいよ6年生を送る会が来週に控えています。
実行委員の子どもたちも、打ち合わせに余念がありません。
今日は、当日の台本の確認をしました。誰が何の役割を持っているのか確認しました。
5年生「舞鶴支援学校へインタビューに行こう」(総合的な学習の時間)
舞鶴支援学校の先生にインタビューに行きました。この1年間、支援学校の友達と交流や学習を通じて、仲を深めることができました。学習のまとめとして、支援学校について、いろいろと質問をしました。
「学級の数はいくつありますか」「給食調理員さんは何人いますか」「分かりやすく学習するための工夫はありますか」など、学校生活や学習についてに質問しました。先生や児童生徒含め200人ほどの給食を6人の調理員さんでつくっていることを知って、みんな驚いていました。
また、分かりやすい授業をするために、視覚的に分かりやすく工夫していると教えていただきました。
3年生 6年生を送る会の準備
2月9日に、6年生を送る会に向けて、劇で使用する背景を作りました。
2チームに分かれ、役割分担をしながら協力して作りました。
2月10日には、体育館で初めての劇練習をしました。
映像を見返して、改善していきたいところをみんなで話し合いました。
お世話になった6年生に向けて、いい演技を発表できるように練習に取り組んでいきます。
とびばこアスレチック
体育科では、「跳び箱をつかった運動遊び」を行っています。
基本の動きを確かめて練習した後、グループに分かれて、楽しい「とびばこアスレチック」を考えました。
踏み切りの足を揃えることや姿勢に気をつけながら、声を出したり、ポーズを決めたりしてそれぞれのミッションのクリアを目指しました。
6年生 「舞鶴市議会 見学」
舞鶴市議会見学に行きました。
議場での説明の後、実際に議案を読み上げたり、議長の役をしたりしました。
見学後、「大きくなって、選挙権を持ったら、しっかり関心を持って、投票したい」等の感想を持つことができました。
雪を楽しみました
今年も、グラウンドに雪がたくさん積もりました。
1年生は、朝休み、業間休み、昼休み、放課後・・・
雪遊びを思い切り楽しみました。
着替え用の靴下を2足、3足持って来て、他学年の友達とも
雪合戦やかまくら作りをしました。
寒かったはずが、いつも間にか体がポカポカしました。
来年度入学予定児童体験入学
来年度入学予定児童が体験入学しました。1年生と5年生と一緒に活動しました。
交流後、「すごく楽しかった」「小学校入学が楽しみ」などの感想を言っていました。
4月が待ちどしい体験入学となりました。
あすなろ 自立活動・生活単元学習
1月28日(土)、29日(日)に連合作品展がありました。
あすなろ学級児童の作品が展示されました。
『みんなで節分パーティー』をしているところを表現しました。
給食週間 まとめ「調理員さんへの感謝の気持ちを伝えよう」
先週の給食週間のまとめとして、給食調理員さんへ感謝の気持ちを表した感謝状を渡しました。
給食週間は終わりましたが、これからも、給食に関わってくださっている方々に感謝の気持ちを忘れず、おいしく給食をいただきたいです。
作品展・書初め展
26日、27日は作品展・書初め展を開催しています。
一人一人の素晴らしい作品を展示することができました。
また、他学年の作品を鑑賞し、今後の作品作りに活かしていきます。
大寒波、大歓迎!?
記録的大寒波が到来ということで、どのご家庭も学校も大人は身構えていたことと思いますが、そんな心配を横目に、子どもたちは、今年初めての積雪に大喜び、思いっきり遊びつくしていました。
給食集会・給食週間(~27日)
今日から、給食週間が始まりました。まず、全校で給食集会を開き、校長先生から給食の始まりなど、給食の歴史についての話を聞きました。次に健康委員から、給食についてのルールやマナーについての発表がありました。
今週は、各学年で「食べる」ことの大切さについて学習していきます。