学校ブログ
8月22日 池内川に魚を返す活動
子育て支援協議会様の主催で、「池内川に魚を返す活動」が実施されました。大人と子ども合わせて30名ほどの参加がありました。ありがとうございました。暑い中ではありましたが、田んぼの用水路に迷い込んでしまった小魚を池内川に返す活動を行いました。子どもたちは一生懸命に魚をみつけていました。大きなカニやエビなどの生き物も見つけることがでいました。
グラウンド工事完了しました
池内小グラウンドですが、凹凸により長い間ご不便をおかけしていました。この夏休みの間に舗装工事を行い、
無事完成をしましたので、お知らせいたします。ご協力ありがとうございました。
第1学期 終業式
本日をもって令和6年度第1学期が終了いたしました。1学期は4か月でしたが、さまざまな行事を実施することができ、子どもたちの成長や学びも多く見ることができました。毎日、のびのびと生活したり学習したりできるのも、保護者の方や地域の方の支えがあってこそだと思います。本当にありがとうございました。
明日からは、夏休みです。子どもたちには、夏休みにしかできないことにもチャレンジし、有意義な期間にしてほしいと思います。暑い日が続きますが、安全にご留意いただき、子どもたちとともに楽しい夏休みをお過ごしください。
太陽光のエネルギーを感じて
梅雨の曇り空が続き、太陽のありがたさを感じるこの頃です(暑すぎるのも困りますが・・)が、本日は、天候もよいことから、4年生が理科で学習した太陽光のエネルギーを動力として活用する実験を行いました。模型の自動車に小型のソーラーパネルを乗せ、モーターを動かすことで自動車が走ります。自然を利用したエネルギーについて学びを深めることができました。
輝く星に 願いをこめて
紹介するのが、少し遅れてしまいましたが、児童会が中心となり七夕の短冊づくりに取り組みました。竹の笹を準備し、児童集会で全校へ呼びかけました。短冊にこめられたそれぞれの願いや希望が叶うといいなと思いながら、眺めています。
7月16日 1・2年生 育てた野菜を食べよう
春から大事に育ててきた野菜たちが収穫できました。1・2年生が育てた野菜(ミニトマト・ブロッコリー・トウモロコシ・きゅうり・なす・ゴーヤなど)を使って、簡単な調理を行い、おいしく食しました。自分たちが育てた野菜は、やはり格別なようで、どの子も「おいしい」と笑顔いっぱいでした。
育てた野菜が給食に
最近、夏野菜を使った給食がよく出ます。ワクワクして楽しみです。なぜかと言うと、各学年に応じて学校の畑で育てた野菜が使われるからです。ピーマン、ジャガイモ、万願寺、20cm以上のナスも登場しました。栄養職員が、育てた野菜と子ども達をコラボしたポスターやクイズを作成しています。ますます楽しみです。きゅうりやかぼちゃ、とうもろこし等も作っています。明日で1学期の給食も終わります。本校給食はおいしいです。本校児童はよく食べます。元気です。
7月10日 ダンスを踊って、みんな楽しく
本日は、舞鶴市施策の一つ「アート・プログラム・デリバリー」からダンス講師 大石 菜生 様にお世話になり、全校でダンスをしました。低学年から高学年まで、笑顔や手拍子があふれ、とても楽しいひとときとなりました。また、支援学校からも2人の児童が参加し、一緒にダンスを楽しみました。
水泳指導終了
先日、他県において、水泳指導中に痛ましい事故がありました。亡くなられた方のご冥福とご家族の皆様にお見舞い申しあげます。
本校でも、水泳指導は、命を大切にする学習であることを合わせて指導しています。水泳指導の最後は、着衣水泳を実施し、命を大切にすることを学びました。もうすぐ長い休みに入ります。水難事故にあわずに、安全に楽しく過ごしてほしいです。
7月8日 城南校区3小学校特別支援学級WEB交流
本日、城南校区、3小学校の特別支援学級の児童同士がWEB交流を実施いたしました。
各校順番に、自己紹介をしました。時間が少し合ったので、質問も出し合いました。「本校児童からは、「登校には自転車で通っていますか?」の質問に、2校とも「歩いて通っています。」とにこやかに答えてくれました。他校からは、何人のクラスですかと質問もされました。2学期どんな交流になるのか楽しみです。
3年生 池内たんけん隊(高福寺・池姫神社)
3年生が池内地域にある高福寺と池姫神社を探検にいきました。高福寺では、松本住職にお話しを聞き、お寺のことを詳しく教えていただきました。普段は目にするだけの木魚や鐘もたたかせていただきました。
池姫神社では、地域にお住まいの 辻様にお世話になり、池姫神社の名前の由来や池内神社にまつわる伝説等を教えていただきました。地域の方と触れ合う中で地域に愛着を持ち、大切にしようとする態度が育っていけばと思います。
幼小連携 川遊び
1・2年生が池内幼稚園の園児たちと一緒に川遊びに出かけました。川の水の冷たさが気持ちよく、たくさんの生き物をみつけ、目を輝かせる子どもたちの姿が見られました。
野外活動10
続いては、カヌー・ボートを選択して活動しています。思ったように進まず苦戦しています。ですが、とても楽しそうです。
野外活動9
二日目は海での活動を中心に行っていきます。まずは、グループでいかだ造りを行いました。誰が教えてくれるわけではなく、自分たちで考え、協力し組み立てていきます。大変でしたが立派ないかだができ、海に出発できました。
野外活動8
二日目の活動がスタートしました。予定していた起床時刻より早く目覚めた子どもたちですが、みんなよく眠れたようです。朝のつどいで学校紹介やラジオ体操を行いました。
野外活動7
子どもたちは1日目の活動を終え、この日の振り返りを行いました。この後は就寝となります。ゆっくり休み明日もしっかり活動できるようにしてほしいと思います。本日の投稿はこれで最後となります。みんな元気に1日を過ごせました。
野外活動6
野外活動のメインイベントであるキャンプファイヤーが進行しています。大いなる自然や火のありがたみに感謝して、今この時を楽しんでます。
野外活動5
カッター訓練も終わり、次は野外炊飯にチャレンジしています。なかなかうまくいかないことも友達と協力して頑張ってます。
野外活動4
カッター訓練開始です。
少し風はありますか、よいコンディションです。さあ、がんばります!
野外活動3
ランチタイムです。
バイキング形式での食事を楽しんでます。