カテゴリ:2年生

2年生「つないで つるして」図工

2年生は図工の学習で、「つないで つるして」という題材を学習しました。紙などを細く切って、それを教室中につないでいきました。まるで蜘蛛の巣のようになり、子どもたちは大興奮!最後に1年生も呼んで、一緒に楽しみました。

 

 

また会う日まで

2年生が、1月よりイクラの状態から育てていたサケの稚魚を、池内川に放流しました。

これまでに、毎日の水温の記録や、水換えを頑張りました。

 

2年前に、伊佐津川の境谷橋近くまでサケが遡上していたとの話も聞きました。

この後、舞鶴湾から日本海に出て、アラスカまでの長旅が始まります。

3〜5年で大きく成長した姿で、故郷池内川を目指して戻ってくるようです。

 

なかなか険しい旅のようですが、また会える日を楽しみに、体長3cm程まで育てた20数匹のサケの稚魚とお別れしました。

楽しくうつして

図画工作科では、「歯みがきをするわたし」「あやとりをするわたし」のどちらかを選んで、紙版画で表現しました。

特に、目線や、指や腕の関節に着目して、ていねいに版を作っていきました。

手に持っているものは、画用紙や毛糸を使って色のアクセントもつけて、素敵な作品に仕上がりました。

 

2年生「サケをかえそう」生活科

観察していたサケの卵が孵り始めました。子どもたちも登校するやいなや、「うわぁー孵っている!」と驚いていました。毎日、水温を計測し、観察しています。今後も観察し、サケの成長を見守っていきます。