2024年10月の記事一覧

池内川について調べています 

4年生が、総合的な学習の時間に池内川について調べています。本日(10月31日)は、地域のゲストティーチャーとして櫻井 成親 様をお招きし、池内川の歴史や地域にとって大切な川であることなどを教えていただきました。池内川を守るため、未来に残していくために自分たちができることを考えていきます。

流れる水のはたらきとは・・?

5年生が理科「流れる水のはたらき」について学習しています。河川のように流れる水は、自然にどのような影響をもたらしているのかを調べました。砂場に山をつくり、そこに水を流していきます。その様子を観察し、流れる水は、土や砂を運んだり、土を削ったり、土を堆積させたりするはたらきがあることに気付くことがでいました。

  

ふるさと学習の事前学習

6年生は、先日高野小へ行き、「ふるさと学習」に向けての事前学習を行いました。

舞鶴引揚記念館の学芸員さんに来ていただき、「満州」「シベリア」「舞鶴港」の話などをスライドを見せてもらいながら、詳しく教えていただきました。

また、防寒具や手袋なども持ってきていただいたので、「シベリア抑留」のイメージが湧いてきた子どもたちです。

ふるさと学習当日も、舞鶴の歴史について詳しく知ることができそうです。

近づいてきました 校内マラソン大会

10月29日に予定しています「校内マラソン大会」に向けて、試走に行きました。低学年2.0km 中学年3.0km 高学年3.5㎞ の距離を走ります。試走では、距離やコース、走行側などを確認しました。本番に力が発揮できますよう体調管理などお世話になります。

大きなさつまいもがとれたよ! 1・2年

春に植えたさつまいもを本日収穫しました。この収穫には、中筋小・高野小の1年生、支援学校、池内小1・2年生の約150名ほどが集まりました。それぞれの学校の学校紹介をしたり、ゲームをして交流したりした後に池内小近くの畑に出向き、さつまいもを収穫しました。「すごい!大きい」「たくさんとれたよ!」と収穫の喜びを表す子どもたちでした。収穫の秋を実感した1日となりました。