カテゴリ:6年生

6年生が高野小へ

6年生がバスで高野小へ向かいました。修学旅行の合同事前学習に行くためです。

高野小の6年生と一緒に、しおりの確認をしたり並び方の練習をしたりしました。

帰りのバスまで時間が少し余ったので、一緒にドッジボールをして交流を深めました。

修学旅行当日まで残り約10日!楽しみです。

6年生「卒業式練習」

今日から卒業式練習が始まりました。6年生の子ども達も少し緊張気味でしたが、入退場の練習や卒業証明書を受け取る道順を確認しました。

6年生「6年生を送る会のお礼」

6年生が、先日行われた「6年生を送る会」のお礼に職員室に来てくれました。各学年、先生たちが、自分たち(6年生)への気持ちがすごく伝わってきて、とてもうれしかったとお礼の言葉を言いに来てくれました。

6年生へ気持ちが伝わってとてもうれしいです。お礼をきちんと伝えられる6年生、とても素敵です。

6年生「6年生を送る会入場リハーサル」

6年生を送る会がいよいよ今週の金曜日に行います。

今日は、6年生の入場リハーサルをしました。6年生一人一人が思い出を語り、ステージから登場する形は、池内小学校ならではです。(大きな学校ではなかなかできません)リハーサルをしている6年生の姿を見ながら、うれしさもあり、寂しさもありと複雑な気持ちになりました。

 

城南中学校体験入学

6年生は、もうすぐ中学生です!今日は、城南中学校体験入学がありました。半日ではありましたが①生徒会からの学校説明②中学校の教室で中学校の先生による体験授業③部活見学がありました。中筋小・高野小の6年生とも一緒だったので、大人数の中、緊張している子もいましたが、いつも通りリラックスした状態で授業を受けている子もいました。最後の部活見学では、すべての部活の雰囲気を感じておきたいということで、駆け足で部活巡りをしている子たちのウキウキした姿が印象的でした。卒業まで残り43日です!小学校生活を楽しみながら、中学校への準備も進めていきます。

 

6年生「Let's think about our food」外国語

6年生は外国語の学習で、自分たちが考えた給食メニューをALT(外国語指導助手)の先生に英語で紹介する活動をしています。栄養職員に自分たちが考えたメニューについて、産地や栄養のバランスについて意見をもらい、最後は英語で紹介をしていきます。

 

6年生「オルゴールづくり」

2学期も終わりに近づいてきましたが、6年生は早くも卒業記念のオルゴールづくりを始めています。今日は、その下絵を描いていきました。

校章を描く児童や、卒業に向けた思いを込めた言葉をいれる児童など、一人一人思いを込めて描いていました。

 

3、5、6年生「竹灯篭」

放置竹林の活用を考えておられる平野さんから、舞鶴の放置竹林の様子や活用について話していただきました。また、活用の一つとしての阪神淡路大震災の竹灯籠として、授業後、5,6年生は竹に希望の文字を書きました。

書いた竹は、1月17日に神戸に持っていかれます。

 

 

4,6年生「分かりやすく伝えよう」国語科

6年生は、国語の学習でリーフレットを作りました。

作ったリーフレットをもとに、4年生に学習したことを分かりやすく伝えました。

リーフレットの出来栄えや伝え方等、「さすが6年生!」でした。

4年生はこの発表を参考に、自分たちも発表していきます。

 

6年生「歯科指導」

6年生は歯科指導ということで、歯科保健センターより、オンラインでの指導を受けました。

歯周病の話を聞き、その後、カラーテスターで歯の汚れの確認や磨き方を教えていただきました。

 

6年生 理科 「酸素は血液の中へ」

6年生では、「人の体のしくみ」を学習しています。

理科専科の舩本先生と松下先生に教えてもらっています。

今日は、聴診器を使って、自分の心臓の拍動を聞きました。

回数を数えながら、なぜかドキドキ。見えない世界へ入っていきました。

将来お医者さんになる人がいるかも。

 

6年生「旧岸谷分校写生」図工

岸谷地域にある旧分校へ写生に行きました。同じ池内地域でも初めて来た児童もいて、とても新鮮に映ったようです。今年は池内小学校創立150周年の節目の年です。そんな節目の年に、旧分校を描くのはとても意義深いと感じます。

 

6年生 修学旅行①

本日、6年生は修学旅行に行きます。朝からとてもよい天気で、絶好の修学旅行日和です。

高野小の友達ともとても仲がよく、思い出の残る修学旅行になりそうです。

6年生から感謝を込めて

6年生から、各学年と先生方に「感謝の気持ち」を伝えに行きました。

6年生を送る会で感動したところや、その学年のよいところ、来年度頑張ってほしいことなどをメッセージに込めて、それぞれ届けに行きました。

「うわー!おっきい!」「いっぱい、書いてある!」

などの反応があり、6年生も「頑張って作ってよかった〜」という嬉しそうな表情をしていました。

 

6年生 「舞鶴市議会 見学」

舞鶴市議会見学に行きました。

議場での説明の後、実際に議案を読み上げたり、議長の役をしたりしました。

見学後、「大きくなって、選挙権を持ったら、しっかり関心を持って、投票したい」等の感想を持つことができました。

  

 

6年生「城南中学校体験入学」

6年生は、城南中学校の体験入学に参加しました。はじめは緊張した様子でしたが、他校の知っている友達にも声をかけるなどの様子も見られました。中学校への期待も膨らむことができました。

 

6年生「水溶液の性質」(理科)

 6年生の理科で「水溶液の性質」を学習しています。学習の発展として、マローブルーティーというハーブティーの中に調べたい水溶液を入れて、酸性・中性・アルカリ性の性質を調べました。各自が持ってきた身の回りにある水溶液がどのような性質があるのか、興味をもって実験・観察をしました。 

 

 

6年生 「ふるさと学習」

6年生がふるさと学習として、引揚記念館、赤れんが博物館へ高野小学校の友達と行きました。

引揚記念館では、抑留者の方が使っていた品々を実際に触ることができました。また、赤れんが博物館では神崎にあるホフマン窯の話や世界のれんがについて話を聞くことができました。

 

児童会 運動会開閉会式練習

運動会の開閉会式の練習をしました。赤組・黄組の団長・副団長をはじめ、児童会本部の子どもたちで練習をしました。

選手宣誓や開会のあいさつなど、一つ一つの動作を確認しました。

6年 水溶液の性質

6年生の理科で、水溶液の性質の学習をしています。食塩水、炭酸水、アンモニア水など、様々な水溶液を見た目や匂いなどの違いを観察しました。

 

人物画を描いています!

5・6年生は、図画工作科の時間に「人物画」を描いています。

自分で撮影した写真を見ながら、墨を使ってじっくり描いています。

どの子も、集中して描いているので、作品の完成が楽しみです☆

(写真は6年生です)

修学旅行

 

薬師寺の様子です。奈良は雨のようですが、みんな元気です。


ホテルに到着しました。みんな元気で楽しんでいます。

この後、夕食です。


 

ホテルで晩御飯です。