新着情報
RSS2.0
全学年の児童が自分たちがしている自主学習を持ち寄り、友達の自主学習から学習の仕方を学ぶことを目的とした「池1グランプリ」を行いました。どの自主学習も工夫がしてあり、見ごたえのあるものばかりでした。どのように自分で学習を進めればよいのか迷っている子も多いと思います。少しでも友達の学び方からヒントがもらえればいいなと思っています。   
本日から、12月9日まで、人権旬間です。 日頃から、多くの人との関わりを大切にしている池内小学校、色々な関わりを大切に過ごしてほしいと校長先生から話がありました。その後、人権に関わる読み聞かせを聞きました。児童会からは、「サーモン親子定食でお互いを知り合おう」という取組の提案がありました。自分のよいところや友達のよいところを見つける取組です。よいところをイクラやサーモンに書き込んで、美味しい定食になるのを楽しみにしたいです。  
池内幼稚園の園児のみなさんが、本校にあそびにきました。1・2年生が用意した手作りおもちゃのお店で一緒に遊びながら交流しました。小学生のお兄さん・お姉さんとしてお店のことを説明したり、やさしく使い方を教える場面がみられました。また、それぞれのおもちゃも工夫されていて、園児たちも楽しそうに遊んでいました。   
 10月中旬から本校に来ておりました教育実習生が本日最終日を迎えました。1年生を中心に授業をしたり遊んだりと活動をしてきました。最終日ということで、全校朝礼を行い、1年生がお礼のあいさつを実習生に行いました。子ども達は、一人ずつしっかり思いをこめて感謝の言葉を伝えることができました。
4年生では、総合的な学習の時間に環境をテーマにして、池内川やその周辺の環境について調べています。その活動の一環として、クリーン作戦を実施しました。拾ったゴミをどのように思い、何を感じてどのような学びにつなげていくのか楽しみです。   

学校からのお知らせ

不登校児童生徒の支援に係る情報提供等について【舞鶴市教育委員会より】

 

この度、不登校児童生徒の支援に係る情報提供等について、教育・相談機関等の情報をまとめたパンフレットを作成しました。

お子様や保護者の方の周りには、行政・民間の様々な支援の輪が広がっています。

このパンフレットでは、不登校等学校が苦手なお子様の保護者の方への相談先などについて紹介しておりますので、ご活用ください。

 舞鶴市教育委員会 

【舞鶴市版】保護者用情報提供様式 .pdf